青梅市の冬の風物詩「青梅だるま市」が、例年1月12日に開催されます。
JR青梅駅前の旧青梅街道沿いで開かれ、だるまを買い求める人や露店を楽しむ家族連れでにぎわう市で、例年2万人が訪れるほど人気のビッグイベントです。
>> 青梅市の新春恒例行事「青梅だるま市」。青梅駅周辺で毎年1月12日にだるまがずらりと並ぶ
イベント中は、住江町交差点~市民会館前交差点の旧青梅街道沿いが交通規制となり、一般車両は通行止めで、車で行くには注意が必要です。
でも、小さい子連れの方や高齢者連れの方は「電車ではなく車で行きたい!」と思いますよね。
「周辺に駐車場ってあるかしら?」と困っている人に、だるま市当日に公式に開放している3つの臨時駐車場をご紹介したいと思います。
青梅だるま市の3つの臨時駐車場
1.永山公園グラウンド
1つ目は、JR青梅駅から徒歩で約5分の地にある「永山公園総合運動場」のグラウンドです。
青梅市のスポーツ施設で陸上競技場やテニスコートなどがある運動場で、位置的には青梅だるま市のお焚き上げを行っている「住吉神社」の坂上にあります。坂道はかなりの傾斜がありますのでご注意を!
公園設置の駐車場は12台ほどですが、だるま市当日は陸上競技場であるグラウンドが臨時駐車場となり、グラウンド内にも停められます。
白線で引かれている駐車場の枠を数えてみたら、だいたい50台は停められるかと。
ちなみに、こちらはだるま市当日の午後5時ごろの様子です。満車にはなっておらず、まだ余裕がありますね。
なお、駐車場は午後9時に閉鎖しますのでご注意ください。
ナビには「永山公園総合運動場」や「永山公園総合運動場駐車場」と入力してお越しくださいね。
- 住所:青梅市本町21
2.青梅鉄道公園の駐車場
青梅駅から徒歩15分の地にあるのが、旧国鉄が開設した「青梅鉄道公園」。鉄道車両を中心に保存展示している公園施設の駐車場がだるま市の臨時駐車場となります。
鉄道公園西側の「永山公園駐車場」を開放しており、無料で60~70台停められます。
だるま市当日は出店者用にと看板が設置してありましたが、余裕があれば、一般の参加者も停められます。こちらは当日午後5時ごろの様子ですが、ガラガラですね~!
こちらは看板が設置してあった駐車場の反対側です。
青梅市にだるま市の駐車場の混雑状況を確認したところ「満車で入れないことはない」と話していました。でも毎年状況は変わりますので、永山公園グラウンドの駐車場が埋まっていたら、こちらに向かいましょう。
利用時間は午後1時から午後8時までと、永山公園グラウンド駐車場より1時間早く閉まりますので、ご注意ください。だるま市自体も午後8時までですよ~!
ナビには「永山公園駐車場」と入力してくださいね。
- 住所:青梅市勝沼2丁目
3.青梅市立美術館の駐車場
紹介した2つの臨時駐車場以外に、青梅街道千ヶ瀬バイパス沿いの青梅市立美術館の「美術館西」駐車場も臨時駐車場として解放しています。
ただし、時間は午後5時~午後9時まで!夜に行かれる方は、こちらを利用してもいいかも。しかし、会場近くのためか、午後5時前にはすでに満車で、空きが出るのを待たれている方がおりました。
青梅駅まで徒歩6分ほどで到着しますよ。
- 住所:青梅市滝ノ上町1346
東青梅駅周辺にも民間の駐車場は多数あり!
JR青梅駅前には民間駐車場が多数ありますが、交通規制で利用できません。
>> 青梅だるま市の交通規制は何時から何時まで?どこまでなの?住人が教えます
駐車台数にも限りがあるため、できるかぎり公共交通機関を利用して来ることをおすすめします。
「車じゃないと行けない!」という方は、青梅駅の隣駅である東青梅駅周辺にも、タイムズや個人運営の民間駐車場が多数あります。
お焚き上げが行われる住吉神社まで、東青梅駅から徒歩で約15分。駐車場周辺から考えても20分も見ていれば到着します。
電車で行くと大変な小さいお子さん連れや高齢者連れの方などは、東青梅周辺の駐車場もぜひ検討してみてくださいね。
青梅だるま市の詳細はこちら
- イベント名:青梅だるま市
- 開催日:1月12日
- 開催時間:13時30分~20時(交通規制は13時~21時)
- 開催場所:青梅市内の旧青梅街道(住江町交差点~市民会館前交差点)
- TEL 青梅観光案内所 0428-20-0011
- アクセス:【電車】JR青梅線「青梅駅」降りてすぐ【車】圏央道「青梅IC」降りて約10分
- 公式ホームページ: http://www.omekanko.gr.jp/
- 主催:青梅だるま市保存会
- お問い合わせ:青梅市・青梅市観光協会(0428-24-2481)