青梅駅前の再開発マンション「デュオヒルズ青梅ザ・ファースト」ついに全貌公開!

青梅市に住んでいる人や移住したい人なら、誰もが気になっている青梅駅前再開発。

14階建ての新築分譲マンションを建設中で、ずっと「どんな建物になるのかな?」と気になっていましたが、2025年10月30日、ようやくその全貌がお目見えしました。

まさに、青梅の顔となる、再開発新築分譲マンション「デュオヒルズ青梅ザ・ファースト」の撮影をしてきましたので、ご紹介したいと思います。

目次

こちらが青梅駅前の再開発新築分譲マンションだ

ちょっと前までの風景。

建物すべてに布が被せられていて、まるで、「駅前のぬりかべ」のような風貌でしたが・・、

ちょっとずつ、ちょっとずつ、姿を表しはじめ、

ついに、すべての姿を表しました。

いやぁ~、でかい!

見上げていると、首が痛くなってくるぐらい、青梅の空に向かってそびえ立っています。

この施設の愛称である「AO TERRACE(アオテラス)」の青いロゴマークが正面についております。

商業施設が入る予定の1階
公共施設が入る予定の2階

1階には商業施設、2階には図書館を含む公共施設が入る予定です。

現時点では詳細が公表されていませんが、どんな施設が入るのか、早く知りたいですね!

青梅の顔として、地域の起爆剤になってほしい

レトロな風貌の青梅駅前に、近代的な風貌の建物ができたことで、新旧入り交じった新しいエリアが誕生しようとしております。

14階建て・全112戸の新築分譲マンションはすでに完売しており、これから人口が減りつつある青梅に多くの人たちが集まってきます。

青梅駅前、徒歩1分ほどの立地ですから、

まさに、青梅の顔!

駅前に人が集まるところがなかったので、少しでも人が集う場所になってほしいですし、青梅を代表する施設に成長してくれるといいですね。

少しでも青梅の町が盛り上がってくれることを期待しております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

青梅に勢いで移住した管理人が、実際の暮らしや買い物、子育て支援や移住制度など「住んでみて初めてわかる情報」を発信しています。移住や東京の田舎暮らしを考えている方に、リアルで役立つヒントをお届けします。

目次